
入社半年、その理由と率直な感想は?
もともと同じ業界で働いており、試験業務を担当していましたが、生産にも関わることがあったのでその経験を活かせると思い入社しました。転職のきっかけは、前職での人間関係の問題でしたが、以前の職場で一緒だった先輩が「この会社なら大丈夫だよ」と紹介してくれたことが決め手になりました。現在、その先輩も千葉工場で働いています。
仕事では、スランプ(コンクリートの硬さ)の調整やプラントの清掃など、手間のかかる作業もありますが、続けるうちに愛着が湧いてきました。
職場の雰囲気は明るく、皆さん仲が良いので、働きやすい環境だと感じています。私はどうやら“いじられキャラ”のようですが、そういった部分も含めて、周りの方が私の良いところを見つけてくれるおかげで、楽しく仕事ができています。
先輩のひと言が、転職のきっかけ。職場で見つけた自分らしさ|
今後の目標にはどんなものがありますか?
現在はまだ学びながら業務を進めている段階で、施設や設備についても十分に把握できていません。今後は、すべての業務を一人でこなせるようになりたいと考えています。
以前は専門分野ごとに業務が分かれていたと聞きましたが、今は幅広いスキルを身につけることが求められています。私自身、試験業務の経験を活かしながら生産にも携わっていますが、最終的には設備や出荷なども含め、一通りの業務をこなせるようになりたいです。
そして将来的には、自分より若い世代に仕事の魅力を伝えられるようになることが理想です。
