京葉アサノコンクリート株式会社

千葉県船橋市・八千代市・千葉市にある生コン会社

先輩インタビュー④

入社のきっかけは何ですか?

もともと業界未経験で、特に「この仕事がやりたい!」という明確な目標があったわけではありません。いくつかの企業の面接を受けましたが、その中で、この会社の面接時の雰囲気がとても良かったことが決め手となりました。求人サイトでも「長く続けられる仕事」と書かれていたことに魅力を感じ、安定した職場を求めて転職を決意しました。結婚し、子どもが生まれたことで「正社員として働きたい」という思いも強まりました。勤務地が希望に合っていたことも、この会社を選んだ理由の一つです。

未経験からの挑戦と自己の成長|

業界の実際の印象とやりがいは?

実際に働く前は、もっとアナログな作業が多いと思っていました。しかし、工場にはハイテクな設備が整っており、品質管理の試験も非常に奥が深いことを知りました。道路でよく見かけるミキサー車に、自分が関わるとは思ってもいませんでしたが、品質管理の仕事を通じて、社会の基盤を支えている実感が持てるようになりました。技術職として誇りを持てる仕事だと感じています。
生コンの品質を維持するための試験や設備の管理など、難しさはありますが、その分やりがいも達成感も大きいです。上司や先輩方が丁寧に指導してくれるので、安心して学びながら成長できる環境です。まだ設備のことなど、覚えるべきことはたくさんありますが、将来的には一通りの業務をこなせるようになりたいと考えています。今は、焦らずじっくりと学ばせてもらっているので、これから入社する新人さんたちにも、同じように丁寧に指導していきたいです。

職場の環境と今後について

この業界では20代の若手が少なく、貴重な存在になりつつあります。より多くの若い人に仕事の魅力を知ってもらい、興味を持ってもらえたら嬉しいですね。加えて、完全週休2日制の導入など、働きやすい環境づくりも進んでおり、特に女性技術職の活躍は業界でも珍しい点としてアピールできると思います。
職場の雰囲気はとても良く、仲の良い環境の中で働けることを実感しています。私は千葉工場で働いていますが、日々じっくりと学びながら成長できる環境に感謝しています。これから入社する新人の方々にも、焦らずじっくりと仕事を覚えてもらえるような指導を心がけたいです。また、今後はコンピュータ技術などの知識を深め、より幅広い業務に対応できるよう成長していきたいと考えています。

047-431-8115